偉そうに語る イラストAIはイラストレーターの仕事を増やす AIイラスト生成について書きたいと思うんである。いっちょかみしてPVを上げたいからである。 AIイラストはイラストレーターの仕事を増やす 長い目で見て、イラストレーターの仕事は増えると思うんである。何故か。イラストレーターに求められるの... 2022.10.12 偉そうに語る
マンガ 2022/10 の購入マンガ 発売日 作品名 巻数 作画 原作 レーベル 2022/10/04 あかね噺 3 馬上鷹将 末永裕樹 ジャンプコミックス 2022/10/04 ダンダダン 7 龍幸伸 龍幸伸 ジャンプコミックス 2022/10/04 ル... 2022.09.24 マンガ購入リスト
ゲーム 『スプラトゥーン3』は視認能力を求めないからいい 例に漏れず、『スプラトゥーン3』を楽しんでおる。何が面白いのか。スプラトゥーンは俺に視認能力を求めない。そこがいい。 上に対する移動が緩やか 俺はFPSもTPSもやらない。3Dのアクションゲーム自体に苦手意識がある。何故かと言うと、すぐ... 2022.09.22 ゲーム
偉そうに語る 『スタードライバー』が好きだ 『スタードライバー』が好きだ、という話をしたい。先日ガンダムネタでバズって、ガンダム記事を書いたが。俺が一番好きなロボットアニメは『スタードライバー』である。「スタードライバーってなんだっけ?」という人には「銀河美少年が出てくるアニメです... 2022.09.20 偉そうに語る
偉そうに語る 俺の思うガンダムとユニコーン ガンダムでバズったのであり、twitter140文字ではいまひとつ伝わっていない感がある。伝わったら誤解が解けるのか、伝わったら批判されないか、と言えば、全くそんなことはないと思うんであるが。「2*2=10」だと思っている人、だと言われた... 2022.09.11 偉そうに語る
偉そうに語る 人生初めてバズったので、知見をまとめる 別アカウントでガンダムの感想をツイートしたら、バズってしまった。生涯初バズりである。2000くらいだが。初めてバズってわかったことがいくつかあったので、知見として残しておこうと思うんである。 理解のされ具合が全然違う 俺が書いたのは3連... 2022.09.11 偉そうに語る
近況 マウスとキーボードが大好きという話 機材の話である。機材というのは私用で使用しているキーボード及びマウスのことであって、プログラマとして働いている身の上として、一番気を遣うところである。気を遣うというのもおかしな話で、一番こだわりたいというのが正確かもしれん。これはあくまで... 2022.08.28 近況
映画 要素てんこ盛りの娯楽バカ映画大作『ロボット2.0』 公式HP: 上映日:2019年10月25日 製作国:インド 上映時間:147分 視聴:2019/10/27 あらすじ スマホが空中を鳥のように飛び去る事件が勃発。スマホに襲われて死ぬ人まで出る。 バシー博士が調査を進めると、鳥を愛した鳥類学... 2022.08.28 映画
映画 まだ作ってないヒーロー映画の悪役スピンオフ『ブライトバーン/恐怖の拡散者』 公式HP: 上映日:2019年11月15日 製作国:アメリカ 上映時間:91分 視聴:2019/11/17 あらすじ 不妊に悩む夫婦の元に、宇宙から赤子がやってきた。これ幸いと喜ぶ夫妻は養子として育てたが、十年の後、少年ブランドンは生まれ持... 2022.08.28 映画
映画 ビートルズのいなかった世界無双『イエスタデイ』 公式HP: 上映日:2019年10月11日 製作国:イギリス 上映時間:112分 視聴:2019/11/1 あらすじ 夢見るバンドマンが事故から目を覚ますと、そこは「ビートルズのいない世界」だった。 他人の音楽で認められることのやましさ、む... 2022.08.28 映画